東京オリンピック配給パンは山崎ランチパック?メーカーや種類を調査

今回は、東京オリンピック2020のプレスルームで話題、大流行している謎のパンについて調査します。

海外取材班、記者たちがこぞって美味しいとツイートしているパンは、どう見ても「山崎製パンのランチパック」なのですが、山崎製パンのロゴが入っていません・・。

美味しいと絶賛される謎の五輪パンのメーカーやパンの種類を調べていきます!

東京オリンピック2020の配給パンは山崎ランチパック?

直訳すると次のようにパンを大絶賛しています。

チャンピオンたちの朝食。とても美味しい!

外国人にはお馴染みであろう、ピーナッツクリームのパンが美味しいと話題になるとは・・まさに日本のパンもオリンピック級で金メダルといったところでしょうか。

他の海外報道陣からも次のような声で絶賛、紹介されています。

  • 「かなりうまい」
  • 「10点満点おすすめ」
  • 「確実においしそう」
  • 「セブンのパンケーキを食べた。試してみるといいよ」
  • 「一流のフード」

 

この投稿をInstagramで見る

 

ᗩlica Ѕchmidt(@alicasmd)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ᗩlica Ѕchmidt(@alicasmd)がシェアした投稿

ちなみに、東京オリンピックで一番美しいと言われる美女、陸上短距離ドイツ代表のアリカ・シュミットさんも、7月29日、ご自身のインスタグラムで選手村での食事の写真を投稿され、美味しいと日本フードを絶賛していました。(ランチパックじゃなくてすみません)

どこからどう見ても、山崎製パンのランチパック、ピーナッツサンドですすよね・・でもロゴが見当たりません・・

なぜ山崎製パンのロゴがないのでしょうか!?

なぜ山崎製パンのロゴがないの!?

めっちゃ美味しいと世界中の人々を魅了している山崎製パンのランチパック。なぜ東京オリンピックのプレスルームで配給されている商品にはロゴが入っていないのでしょうか!?

それは大人の事情が絡んでいる模様ですwww

大人の事情とは山崎製パンは東京オリンピックのスポンサーじゃないという事情・・

協賛してもらってないメーカーの商品を出すわけには本当はいかないんでしょうが、山崎製パンランチパックは日持ちもするし(消費期限も長い)、個包装されてて衛生的。そしてなによりも美味しい!!

コロナ禍での五輪開催では最適な商品。適した食材だったのではないでしょうか!?

ランチパック、パンは2種類?

東京オリンピック、プレスルームで配給されている山崎製パンは2種類のようです。

カルチャーショックを受けるほどの美味しさだったようですよ☆

  • 苺ジャム&マーガリンサンド
  • ピーナッツサンド

さいごに

東京オリンピック2020で大流行、話題になっているプレスルームの謎の美味しいパンに注目しましたがいかがだったでしょうか?

山崎製パンのランチパックの美味しさが世界中に知れ渡ったと思うと、日本人として誇りに思いました。

出場選手だけでなく、東京オリンピックで話題になったものがあれば今後も取り上げてみたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!