
Sponsored Link
こんにちは☆ちゅらぱんです
大河ドラマ「おんな城主直虎」の出演キャスト豪華ですね~織田信長役に市川海老蔵さん!今は虎松、寺田心くんにキュンキュンしてますが、早く菅田将暉さん、阿部サダヲさん海老蔵さんの絡みが見たい♪ってことで、何回目から登場するのか?調べてみることにしました
【関連記事】
おんな城主直虎の龍雲党一味メンバーは?神出鬼没の盗賊団って何?
市川海老蔵さん演じる織田信長とは!?
1560年桶狭間の戦いで、圧倒的な兵力を誇った今川義元(春風亭昇太)を破り、今川家が弱体化・・・
その後、今川から独立した松平元信(後の徳川家康・阿部サダヲ)と同盟を組み、天下統一を目指す。
桶狭間の戦いで多くの戦死者を出した井伊家の行く末にも大きな影響を及ぼします。
後年、井伊直親(三浦春馬)の嫡男で、井伊直虎(柴咲コウ)の養い子、虎松(後の井伊直政・菅田将暉)が徳川家康に仕官したため、主従ともに織田信長の天下取りに奔走することになります。
家康の嫡男・竹千代の妻に織田の姫を迎えたことからある悲劇がおこり・・・。
そのことが家康と直政(菅田将暉)の絆をより深くします。
1582年本能寺の変で信長が討たれた年に、井伊直虎も死去。
直虎と同時代を生きた最も有名な戦国武将である。
市川海老蔵さん、出演が決まり次のようなコメントされてます!
私にとっては、2003年の〈武蔵 MUSASHI〉以来の大河ドラマとなります。久しぶりに大河のスタジオで撮影をして、懐かしい場所に帰ってきたなという思いです。今回演じる役は織田信長。過去にも舞台で演じた経験はありますが、計り知れない“強さ”と“怖さ”を持った魅力ある男だと思います。楽しみにしていてください。
市川海老蔵さん何話から登場!?
主人公の「直虎」の人生から推測してみましょう♪
ってことで、直虎年表です☆
井伊直虎の年表
<直虎誕生まで>
1536年前後 井伊直虎(おとわ(新井美羽))が誕生
1544年 小野政直(吹越満)の讒言により直満(宇梶剛士)が処刑。直親(亀之丞)の逃亡
1555年 井伊直親(三浦春馬)が井伊谷に帰参
1560年 桶狭間の戦いにて、直虎の父・直盛(杉本哲太)死亡
1561年 井伊直政(寺田心)が誕生
1563年 小野政次(高橋一生)の讒言により、井伊直親(三浦春馬)死亡
1565年 井伊直虎(柴咲コウ)井伊家の統主になる
<直虎と小野政次の争い>
1566年 今川氏真(尾上松也)より徳政令が出されるも直虎はこれに対抗
1568年 二年遅れで徳政令発動。小野政次(高橋一生)により井伊谷城が奪われる
1570年 直虎は徳川家康(阿部サダヲ)に嘆願、小野政次を処刑。井伊谷城奪還
<直虎と武田信玄の戦い>
1572年 信濃から武田が侵攻。井伊谷城を奪われる
1573年 武田信玄病死。井伊谷城を奪還
<直虎の死~直政誕生>
1575年 直政(菅田将暉)が徳川家康に士官
1582年 直虎死去。直政が井伊家統主となる
1584年 小牧・長久手の戦いで、武功を挙げる直政
1586年 従五位の位を得る
1588年 徳川家の中で最も格式の高い重臣となる
1600年 関ヶ原の戦いで武功を挙げる
1602年 関ヶ原の戦いの傷がもとで、直政死亡
「この家康は、あまり戦をしたいという人ではありません」#阿部サダヲ(松平元 … – https://t.co/E3Rv2uL0RT #おんな城主 直虎 #内野聖陽 #尾上松也 #市川海老蔵 #松方弘樹 #柴咲コウ pic.twitter.com/ZgpfE6NHgG
— (OvO)ニュースサイト[オーヴォ] (@ovO_NEWS_Ovo) March 20, 2017
【関連記事】
おんな城主直虎の虎松が可愛い!子役は福君の弟から心君!菅田将暉へ!
おんな城主直虎虎松から直政へ!菅田将暉は何話いつから出演するの?
桶狭間の戦い・井伊直政が徳川家康に士官・直虎の死去(本能寺の変と同年)
ここに織田信長は絡みが強い!!
すでに桶狭間の戦いの場面は終わっている・・・
ってことから、海老蔵さんは
虎松(寺田心)が直政へ、徳川家康へ士官するところから登場!
家康に士官してから、直虎死去まで、約7年
という予想がつきます!
となると、終盤からの登場となりそうですよね・・・
【これからの直虎】#おんな城主直虎
・今川の圧力(寿柱尼)#浅丘ルリ子
・謎の男(龍雲丸)#柳楽優弥
・間者?(高瀬)#高橋ひかる
・そして織田信長 #市川海老蔵 pic.twitter.com/hAOzOWC5wq— わび➹さび (@think_literacy) April 9, 2017
ただし!!
ただしなんです・・・
直虎からみた年表ではなく
歴史から見ると
今川から独立した松平元信(後の徳川家康)と
同盟を組んで天下取りを目指す!!
そんな場面でも登場しそうなんです
というのも
予告「おんな城主直虎」城主編に姿を現してます!
謎の男の柳楽優弥さんもすでに出演中ですし
近日中からの放送で登場する予感☆☆☆
現在、17話終わったってことで
初登場は20話!?
ざっくり予想ですみません
【関連記事】
政次は直虎となつどっちを選ぶ?風邪の咳は病気!恋と死今後の展開は?
まとめ
NHK様の秘策でしょうか!?予想ができそうで、予想がむずかしい・・
突然のキャスト発表から1ヶ月以上です!そろそろ出番がありそうです♪みなさん心待ちですね♡
織田信長の圧倒的な存在感、パワー、エネルギーあふれる、とてつもなく恐ろしく、かつ息をのむほど美しい
そんな役柄を海老蔵さんがどんな風に演じるのか楽しみです♪
ではではこのへんで!しーゆー
【関連記事】
おんな城主直虎のせな姫は誰?子役の年齢や経歴作品を調べてみた!
おんな城主直虎の佐名役の花總(はなふさ)まりって誰?経歴を調べてみた!
新井美羽の年齢や経歴は?大河おんな城主直虎おとわ役が気になる!
おんな城主直虎の許嫁の子役は誰?年齢や経歴作品を調査してみた!
おんな城主直虎の鶴丸の子役は誰?年齢や経歴作品を調査してみた!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。